前回の記事で貯金をするにはとにかく支出の実態を掴むところから
始まりますと書きました。
実態を掴むといろいろなことがわかってきます。
こんなに保険にお金を払っているんだとか、
これにこんなにお金を使っているのかとか。
私の場合、食費が大きいことは驚きでした。
私、量は食べますが、大したものは食べていないので
そんなに食費はかかっていないと思っていました。
私のことはともかくここからは「仕分け」です。
やめれるものはやめる。
削れるものは削る。
特に毎月必ず出ていくお金であれば効果は大きいです。
家族で話し合うことも大事です。
家族でもいろいろ意見があると思いますし、
年に1度か2度ぐらいはお金のことをじっくり話し合ってみることも
必要だと思います。
貯金ができないので副業をやろうとする人がいますが、
副業よりもまずは支出を知って削れるものは削ることです。
いくらお金を稼いでも支出が曖昧だと貯金はできないのです。
0コメント